畳製造工程の最後に拭き仕上げをするのですが
良い畳はとても艶がでます。
艶やかな畳を見るとニヤッとしてしまいますw
この艶はどこからでてくるのでしょうか。
畳屋の私が思うに、イグサ栽培農家さんの苗や土作り、日頃の管理、
刈り取り後の乾燥具合など複合的な要因が関係していると思います。
(違っていたらゴメンナサイ)
小さな心配りの合わせ技が艶を創りだしているように感じます。
TATAMO! も合わせ技を得意としていますw
イグサ農家×畳職人×デザイナーで始めたプロジェクトですが
今ではいろんな業種の多くの方が関わっています。
そろそろ良い艶が出てきてもいい頃ですが・・・w